スナイパーで













さぁさぁ始まりました
ここは通称「スナイパー学園」
入学された全生徒には、すばらしい将来が開けるに違いありません
就職率には定評があるこの学園では
医療関係、警察関係、研究関係、スパイ関係、暗殺関係、怪盗関係等々、
さまざまな道へ皆様が進めるように、種々多様なカリキュラムを組むことができますので
これら授業外の特別授業を希望する方は、指定の先生まで志願用紙を提出してくださいね






それでは 教員を紹介していきます















英語

  →

英語どころかあらゆる言語を網羅する。
いつも笑みを絶やさず丁寧な口調で授業を進めるが
寝ている生徒がいれば次の瞬間に
愛の鉄拳(弥星命名)という名のチョークが眉間をえぐる。
弥星先生のことが、好きな人は好き。嫌いな人は嫌い。
生徒の好き嫌いのはっきりと分かれる先生だが
噂によれば彼を熱狂的に愛する隠れファン倶楽部の会員数は多いらしい。



「先生―、英語話してください」
「This is English
I begin an English class」


「先生ー、フランス語話してください」
「C'est une classe anglaise
Nous étudions anglais」


「先生ー、朝鮮語話してください」
「그러니까, 저희들은 영어를 합니다
조선어가 아닙니다」


「先生ー、なんで話せるんですか」




秘密です。











数学

   → 数学ⅠAⅡB  
       数学ⅢC    



本当は数学全般は葉月一人でできるのだが、
教員不足で理科を掛け持つ多忙な葉月を手伝うために、庚がかりだされている。

庚先生は丁寧だけれど少し頼りない感じがするので最初は不平を言われる。
っていうか生徒に舐められる。
けれど滲み出る人の良さと、
数学が苦手な人にも、少しでも分かってもらえるように心を砕く姿勢に好意が持たれている。
しっかり者のお姉さん系の女子生徒には「かのちゃん」とか言われて可愛がられているらしい。
そして玖音や弥星にも呼ばれてからかわれる。

葉月先生の場合はバリバリ理系の生徒から神のように崇められている。
一つの問題に最低三つは回答を書いてくれるからである。
また、一見寡黙に見えて
双子の妹である茄月や、庚への思いやりある接し方、面倒見の良さがさらなる人気を煽っている。
数学をとってない生徒からも支持の高い、
教えられたい教師No.1。


しかしながら数学を苦手とする生徒にとっては、
葉月の授業は少し厳しそうである
(葉月は数学ができるので、数学が分からない人の気持ちが分からない)。
ゆえに庚に泣きついてくる生徒がいるのも事実で、そのため庚もⅢCの教え方も勉強しているとか。
いつか庚に数学の全般を任せられると葉月は思っている。


ちなみに葉月、庚が待機している数学教員室では
いつも他の科目の教員達のたまり場ともなっている模様。
(葉月は迷惑している。)














現代文古 典

    →





「私に国語とか、しかも古典とか似合わないと自分自身思うんだがね。
まぁ、余りものだったから仕方ないね。よって、決まったからには、びしびし行くからね。
気ぃ抜くんじゃないよ。」

その言葉通りサクサク進む授業は生徒の間で好評である。
っていうか神無先生はモデルとかの方が似合うわけよ。マジ足キレー。
授業中眠れば文句なしでチョークの餌食にされるので、
生徒の大半は神無(とくに足)を見て眠気を覚ましている。

「んじゃ、朗読するよ。・・・・・・はいそこー、私の足には何も書いてないよ。
教科書、教科書ちゃんと見なさい。」














日本史世 界史

    →




ちょっと自堕落だけど人気のある先生。
お顔がよくて、オープンに女好きをさらけ出しているので
女子生徒にモテモテ。ってか、先生の癖に玖音先生喜んでるし。
玖音の特徴は、女子生徒だけでなく男子生徒にも平等に人気があること。
兄貴的な雰囲気が、男子生徒の人気の要因らしい。
よくテストで出るところを教えてくれる。

「ここ。ここ、重要だからな。ちゃんと言ったからなー、テストに出すぜー。」
「先生!! 大変です。とても眠いです。」
「バカ野郎ー、先生だって眠いんだからお前が先に寝ようとするな。」














現代社会公 民経済

    →



天真爛漫で、生徒と混じれば見かけも中身も生徒と見分けがつき難い先生。
しかしその外見に反して
知識はしっかりしており、授業は面白いといわれている。
何よりも教えている先生が楽しそう。
女子生徒には「茄月ちゃん先生」と呼び親しまれている。
実は男子生徒もお近づきになりたいのだが、
時折覗く眼鏡の人影が怖くて近寄れない。














地理

    →

自ら授業を掛け持つことを志願したこともあって、
その授業内容は本格的。
様々な例を取り上げているので生徒にとっても分かりやすく、正確な知識が得られる。


















化学物 理

    →

葉月の本当の専門分野である。その白衣姿のウケが良い。
葉月が眼鏡をとった所を写真にとれば、大学合格も間違いなしという迷信が生徒の間に流れる
もはや仏扱い。




















生物地 学

   →

美しい金髪の髪に美しい容姿は生徒の憧れの的。
彼らは何故か姫の授業では寝ることに罪悪感を感じるようで、
いつも程よい緊張感が授業では漂っている。
その端正な容姿に惑わされ、
実は姫に生徒をまとめる才覚があることを気づいている生徒は少ない。
影ながら姫に近づく男子生徒に、弥星先生が制裁を加えているという噂も。
何か近づいてはいけない神々しさが姫にはあり、
生徒が一歩引くので、なかなか生徒と仲良くできないのが、姫の悩みだったりする。















保険家 庭科

   →

家庭科の調理自習のとき、必ず茄月先生が乱入する以外は右に同じ


















美術音 楽

    →

大人の女性として密かに生徒の憧れを得ている。
授業はなかなか厳しいらしいが、時折みせる彼女の微笑みに
惚れた生徒が数多い。















保健室の先生


    →

実は学校で一番人気だったりする老紳士。
バレンタインでチョコをもらった数は弥星、玖音を差し置き一位に躍り出た。
あと六十年私が早く生まれてくればお相手してくれたかしら・・・。
いえ、今だって十分素敵よ。
海喜先生をマジで狙っている生徒もいるとかいないとか。



















体育

    →


庚,姫,弥星,茄月,葉月,神無,玖音が
交代で授業に当たっている。
ただし、夏の水泳の授業では
教員も水着に着替えなければならないため
男性教員の強い要望により、女子生徒、男子生徒 分かれて授業が行われるように決められている

女子生徒がプールで授業を実施している最中、
男子生徒がそれを覗けいてはいけない。
それを破ったある生徒は、
地獄を見るた。死んだほうがマシだった
と涙ながら、いや、すでに涙も枯れた真っ白な顔でそう証言しているので
その規則を破ることはお勧めしない。







終われ